• HOME
  • 記事
  • 格闘技
  • 衝撃新事実発覚!井上尚弥がネリ戦で喫したまさかのダウンは“初体験”ではなかった…過去にモンスターが倒された相手とは?
1ラウンドに井上がダウンを喫するまさかのシーンが(写真・山口裕朗)
1ラウンドに井上がダウンを喫するまさかのシーンが(写真・山口裕朗)

衝撃新事実発覚!井上尚弥がネリ戦で喫したまさかのダウンは“初体験”ではなかった…過去にモンスターが倒された相手とは?

 日本のプロボクシング界にとって歴史的1日となった34年ぶりの東京ドーム大会。メインではスーパーバンタム級の4団体統一王者の井上尚弥(31、大橋)が元2階級制覇王者、ルイス・ネリ(29、メキシコ)に1ラウンドにまさかのダウンを喫したものの、ダウンを3度奪い返して6回にTKO勝利して4つの王座の防衛に成功した。モンスターにとってプロアマの公式席戦及びスパーリングを通じても初のダウンとされていたが、実は2度目だった。父で専属トレーナーの真吾氏(52)が明かした衝撃の新事実とは?

 

父でトレーナーの真吾氏がアドバイスを送る(写真・山口裕朗)

 ダウンを想定してのトレーニング「ぐるぐる竹刀」

 4万3000人の大観衆を総立ちにさせた。井上が逆転で“悪童”ネリをキャンバスに沈めた世界戦の衝撃と波紋は、試合から3日が経過しても止むことがない。ほぼワンサイドの試合をドラマチックにしたのは、弟の拓真が「心臓が止まるかと思った」と表現した、まさかの1ラウンドのダウンシーンである。
 至近距離で左アッパーを放ち、続けて右フックを打とうとした瞬間にネリの左フックが飛んできた。まともに顎に食らった井上は体を反転させてダウンした。
「死角から入ってきて見えなかった。誤算があるとすれば、その角度の調整のミス。さほどダメージはなかった」
 真吾トレーナーはなぜダウンシーンが起きたかをこう説明する。
「ああいうことが起きるのが怖かった。相打ちになると先に当たったもん勝ちなんですよ。あの距離で戦うことを避けたかったが、変に気合が入って圧をかけにいってしまっていた。出だしから勢いを止めようとしたのでしょう。でも左のパンチだったので体重が流れ、体に残るダメージはなかった。もし右の相打ちになっていたら危なかった」
 だが、ダウンをした後の井上の行動が凄かった。すぐに立ち上がることはせず片膝をついたまま、カウント8まで待ちダメージを回復させたのである。 
「8カウントまで膝をついて休む。そこの数秒が大事。日頃から考えるようにしていることが咄嗟にできた。ダウンしてすぐに立つと足のふらつきとかが出る」
 井上は普段からダウンした場合を想定してイメトレをしてきたことを明かした。真吾トレーナーは「ここ最近はないが『万が一ダウンした場合は、急には立たないで』という話を何度かしたことがあるんです。アマチュア時代はダウンを想定した練習をしていた」という。
 竹刀の柄を額にあて、先をキャンバスにつけて竹刀を中心にぐるぐる回り、平衡感覚を失わせ目が回った状態にしておいてからミット打ちを再開するという練習。運動会などでよくある「ぐるぐるバット」を応用してダウンを喫した状況を作りその場合の対応を練習していたのだ。
 井上のダウンはプロアマを通じて初でスパーリングでも倒されたことはないとマスコミ各社に報道された。筆者もそう紹介した。だが、真吾トレーナーは「プロアマを通じて公式戦でのダウンはありません。でもスパーリングを含めると2回目なんですよ」と衝撃新事実を明かした。 
 遡ること15年前、井上が高校2年の春ごろのスパーリングで悶絶KOされたことがあるというのだ。
 一体誰に?
 その注目のモンスターを倒した相手は父の真吾トレーナーだった。

 

関連記事一覧