• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 山梨学院の1m94、100Kgの“規格外2年生”菰田陽生は本当に「ネクスト大谷翔平」なのか…元ヤクルト編成部長は「成長度が凄い。打者の方は時間がかかるが二刀流の可能性は十分」
山梨学院の“怪物2年生”菰田陽生が岡山学芸館戦で二刀流の大活躍を見せる(写真・スポーツ報知/アフロ)
山梨学院の“怪物2年生”菰田陽生が岡山学芸館戦で二刀流の大活躍を見せる(写真・スポーツ報知/アフロ)

山梨学院の1m94、100Kgの“規格外2年生”菰田陽生は本当に「ネクスト大谷翔平」なのか…元ヤクルト編成部長は「成長度が凄い。打者の方は時間がかかるが二刀流の可能性は十分」

 そしてこう続ける。
「もちろんあの体の大きさが武器。ボールに角度がある。最速150キロが出ていたが、来年にはもっと出るでしょう。変化球がゆるむのが課題だが、ストライクを先行できているから、そこが問題にならない。制球が安定しているのは、大きな体をコントロールできているからだ。肩、肘の可動域も広そうで故障の心配もなさそうなフォームだ」
 吉田監督も試合後に「前回よりも悪いことも頭に入れていたが、前回よりも球が走っていた。いつも期待を良い方で裏切ってくれる。高めに浮く球がいつもより少なかった」と評価していた。
 では二刀流の可能性はどうなのか。
 松井氏は、ズバリ「可能性はある」と断言する。
「バットのヘッドがまだ走ってこない。ピッチャーよりもバッターとしては時間がかかりそうだが、打球の角度がいい。センスは感じる。ただのでくのぼうではなく、大きな体をコントロールできる。三塁打を打ったときの走る姿のバランスが良くアスリートの素質を感じた。まだまだ時間はあるので大きく育って欲しい。周囲は大谷二世と呼ぶのだろう。そこはまだ比較の対象ではないが、そうなっていく素材であり、可能性は十分にあると思う」
 吉田監督はこんなエピソードを明かす。
「ボディーは化け物。プロレス団体からも声がかかっています。1m90を超える選手になかなか出会わないが、身長の高さを感じさせない身のこなしを持っている」
 サイズとスケールはもちろん、その巨体を自分で制御できる能力がある。ネクスト大谷の資格ありだ。
 吉田監督が「菰田ありきのチームは絶対に作らない。プラス菰田がいるというイメージ」と語るチームは、その菰田に引っ張られて初のベスト8進出を決めた。19日の準々決勝では第1試合で大会連覇を狙う京都国際と激突する。山梨学院、そして菰田にとって最大の難敵になるだろう。
菰田は「まずは勝ちにこだわって、もう1回勝てるように頑張っていきたい」とひょうひょうと語っていた。怪物2年生vs昨夏覇者。注目の対決となる。

関連記事一覧