なぜ森保監督は伊東純也を7か月ぶりに代表復帰させたのか?
日本サッカー協会(JFA)は29日、2026年の北中米W杯出場をかけて9月に開幕するアジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー27人を発表。性加害疑惑報道と刑事告訴をきっかけに、2月から代表を離脱していたMF伊東純也(31、スタッド・ランス)が約7カ月ぶりに復帰を果たした。千葉市内で記者会見に臨んだ森保一監督(56)は、今月9日に嫌疑不十分で不起訴処分になっていた伊東に関して「彼が落ち着いてプレーできて、チームとしても落ち着いて活動できる」と復帰させた理由を語った。
「これまではまだ疑問が残っているところがあった」
代表のリストにお馴染みの名前が約7カ月ぶりに戻ってきた。
千葉市内の高円宮記念JFA夢フィールド内で29日に行われた、9月に開幕するアジア最終予選に臨む日本代表メンバー発表会見。開始に先駆けて配布されたリストで、MF陣とFW陣がひと括りにされ、年齢の高い順に記された16人のなかで、キャプテンの遠藤航(31、リバプール)の次に「伊東純也」が記されていた。
JFAの山本昌邦ナショナルチームダイレクター(ND、66)とともに登壇した森保監督は、伊東を復帰させた理由を問う質問に「細かく説明するとこの1問だけで終わるかもしれないので、できるだけ簡潔に話したい」と前置きしたうえで、まずは3月、6月と2度の代表活動で伊東を選外とした理由をあらためて説明した。
「これまで(伊東)純也を招集する、しないに関しては、協会の方から『招集できる』と言っていただいてきたし、私自身もそう考えていた。そのなかで招集しなかったのは、みなさんに『彼を守るためと』とお話ししてきた。それはなぜかというと、まずは彼が落ち着いて日本代表選手としてサッカーに向き合い、プレーできるのかということ。そして、チーム全体で落ち着いて活動できるのか、試合に向かっていけるのかを考えたとき、これまではまだ疑問が残っているところがあった」
そのうえで、森保監督のなかで疑問が解消されたきっかけとして、伊東が所属する仏リーグアンのスタッド・ランスが実施した日本ツアーをあげた。スタッド・ランスはJリーグが中断期間に入った7月下旬からジュビロ磐田、清水エスパルス、FC町田ゼルビア、そしてヴィッセル神戸と4試合を戦っていた。
「今回招集させていただいたひとつ大きなポイントとして、彼がスタッド・ランスの選手としてジャパンツアーに臨み、日本でプレーしていたときの活動を見たときに、ここにおられるメディアのみなさんを含めて、多くのファン・サポーターのみなさんが温かく彼を見守ってくれる環境があった。私自身、彼が落ち着いてプレーできて、代表チームとしても落ち着いて活動できると判断しました」
スタッド・ランスが日本ツアーを終えて、フランスへ帰国した後の今月9日に、2人の女性に対する準強制性交致傷容疑で大阪地検へ書類送検されていた伊東の不起訴処分が決まった。理由は嫌疑不十分で、大阪地検は「必要かつ十分な捜査をしたが、起訴するに足りる証拠を収集できなかった」と理由を説明している。
もっとも、伊東の不起訴は当初から予見されていた。
女性側の告訴状を1月に受理し、捜査を進めていた大阪府警は7月に書類送検した段階で、起訴を求めない「しかるべき処分」を求める意見を付与したと新聞各紙で報じられていた。伊東側が虚偽告訴容疑で逆告訴した女性2人に関しても同じ形で書類送検され、こちらも嫌疑不十分で不起訴になっている。
伊東の代理人を務める加藤博太郎弁護士は、書類送検された時点で「不起訴の公算が大きい」と、刑事処分には問われない見通しを語っていた。伊東も不起訴になった直後に、加藤弁護士を通じて「一貫して『絶対に罪を犯していない』と言ってきたので、不起訴の判断にホッとしています」とコメントしていた。