• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 「不適切なジョーク。ショウヘイに謝罪すべきだ」大谷翔平のESPY授賞式でコメディアンの司会者が“水原一平事件”を引き合いに出したブラックジョークが波紋を広げる
コメディアン司会者が「最優秀MLBプレーヤー賞」を受賞した大谷翔平を紹介した発言が物議(写真:Imagn/ロイター/アフロ)
コメディアン司会者が「最優秀MLBプレーヤー賞」を受賞した大谷翔平を紹介した発言が物議(写真:Imagn/ロイター/アフロ)

「不適切なジョーク。ショウヘイに謝罪すべきだ」大谷翔平のESPY授賞式でコメディアンの司会者が“水原一平事件”を引き合いに出したブラックジョークが波紋を広げる

 米「CNN」は「ギリス氏がESPYsで一人芝居を演じてサプライズで人々の反応を二分した」との見出しを取り「NFLのアーロン・ロジャースからドナルド・トランプ大統領までをジョークで酷評したが、全員がそれを気に入ったわけではなかった。彼の皮肉の数々は笑いといくつかのブーイングを会場で引き起こした。その二分した反応は、ソーシャルメディアでも賛否を巻き起こした」と報じた。
 米メディア「エッセンシャリースポーツ」も「ギリス氏がESPYsでフレディ・フリーマンが出席している中で大谷翔平のギャンブル騒動についてジョークを飛ばす」との見出しを取り「驚きと笑いが入り混じった雰囲気だった」と表現した。
 英「デイリーメール」は「ESPNのボスたちがシェーン・ギリス氏の物議を醸したESPYsモノローグについて本当はどう感じているか」と、このコメディアンを抜擢した運営側と表彰式の進行方法に疑問を投げかけた。
 さらにSNSでは、信頼していた水原氏に裏切られ、精神的な苦痛を受けた大谷をまた傷つけるような無神経なジョークを飛ばしたギリス氏に対して多くの辛辣な批判の声が投稿された。
「ギリスは、ESPYアワードのモノローグでショウヘイ・オオタニについて不敬な発言をしたことについて謝罪を発表すべきだ。彼の大谷に関するジョークは不適切だった」
「会場の反応は賛否両論で笑い声もあったが多くの人が物議を醸すと感じ不快に思った」
「大谷は君のジョークなんて気にしていない」
「ユーモアのセンスをまったく感じさせない」
 ギリス氏の度を過ぎたジョークは大谷ファンの反感を買ってしまったようだ。米「ニューヨークポスト」は、これらの問題について主催者のESPNに質問を送ったが、返答がないことを伝えている。

関連記事一覧