• HOME
  • 記事
  • サッカー
  • なぜトッテナムは20歳の日本代表DF高井幸大を歴代最高額となる約9億9600万円の移籍金で獲得したのか…「クリロナを封じ込めたプレーを評価」
トッテナムが高井幸大を完全移籍で獲得したと発表(写真:千葉 格/アフロ)
トッテナムが高井幸大を完全移籍で獲得したと発表(写真:千葉 格/アフロ)

なぜトッテナムは20歳の日本代表DF高井幸大を歴代最高額となる約9億9600万円の移籍金で獲得したのか…「クリロナを封じ込めたプレーを評価」

 英プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーは8日、日本代表DF高井幸大(こうた、20)をJ1の川崎フロンターレから完全移籍で獲得したと発表した。2030年6月までの5年契約で、移籍金500万ポンド(約9億9600万円)は海外移籍した歴代日本人選手で最高額。他クラブへ期限付き移籍して武者修行する予定はなく、幼い頃から見てきた世界最高峰の舞台でいきなり勝負する高井は、クラブ公式HPで「いち早く試合に出場して、活躍することが今の自分の目標です」と第一声を届けた。

「小さな頃からプレミアリーグの試合を数多く見てきた」

 トッテナムのクラブ公式X(旧ツイッター)に、新天地のユニフォームを掲げながら、笑顔を浮かべる高井の写真が掲載された。
 投稿には次のようなクラブの公式発表が綴られていた。
「国際承認および労働許可証の取得を条件に、Jリーグの川崎フロンターレから高井幸大選手と契約を締結したことを発表します」
 さらにクラブ公式HPは、高井のインタビュー動画を公開。日本語での回答に英語の字幕がつけられた1分半ほどの動画で、森保ジャパンの一員としてW杯アジア最終予選で4試合に出場した身長192cm体重90kgの巨躯を誇る20歳のホープは、スパーズ(トッテナムの愛称)のサポーターへこんな第一声を届けている。
「先週土曜日に川崎フロンターレの一員としてJリーグの試合に出場し、翌日には飛行機に搭乗してここ(ロンドン)に到着し、今はワクワクした気持ちでいっぱいです。僕のポジションはセンターバックで、右でも左でもプレーできます。積極的な守備が僕の強みです。小さな頃からプレミアリーグの試合を数多く見てきました。トッテナムでいち早く試合に出場して、活躍することが今の自分の目標です」
 トッテナムは公式HPで、2030年6月までの5年契約を結んだと発表している。
移籍金には言及していないが、英国の公共放送『BBC』は500万ポンド(約9億9600万円)と報じた。Jリーグから海外リーグへ移籍した選手のなかでは、2021年夏にFW古橋亨梧がヴィッセル神戸から、スコットランドのセルティックへ移籍したときの450万ポンド(約8億9700万円)を上回る歴代最高額となる。
 昨シーズンの高井は19歳でパリ五輪に出場し、J1リーグの新人王にあたるベストヤングプレーヤー賞も受賞した。若手が次々とヨーロッパのクラブへ移籍するようになって久しいが、最高峰のリーグとされる英プレミアリーグへ、しかも強豪の一角を占めるトッテナムへ完全移籍で加入するのは異例と言っていい。
 たとえば日本代表のキャプテン、MF遠藤航(32、リバプール)は浦和レッズからシントトロイデン(ベルギー)、シュツットガルト(ドイツ)を経ている。MF三笘薫(28、ブライトン)は、川崎から完全移籍で加入した2021-22シーズンに、ユニオン・サンジロワーズ(ベルギー)へ期限付き移籍して武者修行を積んでいる。
 対照的に英国の大衆紙『THE Sun』は、高井のトッテナム移籍が合意に達したと報じた6月下旬の段階で「他クラブへ期限付き移籍する予定はない」と報じた。大きな期待を寄せる高井の獲得に動いたきっかけは、川崎が準優勝した2024-25シーズンのAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)だった。
 中東サウジアラビアで集中開催されたファイナルステージで、川崎は準決勝で同国のアル・ナスルを3-2で撃破した。同メディアは、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(40)を封じ込めた高井が高く評価されたと伝えている。

 

関連記事一覧