• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 12回熱戦ドローの首位攻防戦に見えた岡田阪神の収穫と新井カープの仕掛け…裏をかいた「ピッチドアウト」に秘められた心理戦
延長12回引き分けに終わった首位攻防戦で阪神の岡田監督と広島の新井監督がそれぞれ収穫を得た(写真・黒田史夫)
延長12回引き分けに終わった首位攻防戦で阪神の岡田監督と広島の新井監督がそれぞれ収穫を得た(写真・黒田史夫)

12回熱戦ドローの首位攻防戦に見えた岡田阪神の収穫と新井カープの仕掛け…裏をかいた「ピッチドアウト」に秘められた心理戦

 3回の攻防だ。
 1点を追う広島は、この回、先頭の矢野が、打球を叩きつけ、二塁への内野安打で出塁すると、続く森下の初球に盗塁を仕掛けて成功させたのだ。バントが確実視された場面。一塁の大山と、三塁の佐藤が猛チャージをかけたが、矢野は、大山が焦って早めにベースを離れた瞬間にもうスタートを切っていた。
 クィックが1.0秒台の青柳は、「盗塁を許さない投手」として有名だが、完全に裏をかかれて今季初盗塁を許した。無死二塁となって森下がバントに失敗。三塁へ走者を進めることはできなかったが、小園がライト前に同点タイムリーを放ち、ゲームを振り出しに戻した。
 そして、さらにその裏のピンチも“頭を使った野球”で防いで見せる。
 先発の森下は先頭の近本に中前打を許した。続く中野の打席。阪神ベンチがカウント1-1からエンドランのサインで動いてきた。だが、坂倉が立ち上がって、大きくピッチドアウト。中野はバットを振ることもできず、読まれた近本は、途中で立ち止まり、一、二塁間のランダウンプレーでアウトになった。通常、ピッチドアウトはベンチからの指示によって行われる。サインを見破ったのか。それとも前回に岡田監督が阪神で指揮を執った際にクリーンナップを任されていて、ある意味、“岡田野球”を最も知る新井監督が、何かを感じたのか。完全に裏をかいた。
 阪神は走者がなくなってから中野が一、二塁間を破るヒット、二死から大山にもレフト線を破る二塁打が出たが、得点につなげることができなかった。満を持してのピッチドアウトが、阪神打線のリズムを狂わせたのである。
 岡田監督からピッチドアウトについての持論を聞いたことがある。
「ひとつボールを相手に与えるわけだから、ピッチドアウトは勇気のいるサインよ。失敗したら、たちまち不利になる。だが、成功したときには相手に大きなダメージを与えることができる。サイン読まれているのか?とベンチも混乱するしな。だから本当のここ一番でだけで使うんよ」
 裏を返せば、新井監督が仕掛けたピッチドアウトは、今後、阪神ベンチやバッテリーに「広島はこういうこともする」という“トラウマ”として残ることにもなる。
 首位攻防戦に秘められた心理戦だ。
 この先に待つ本当の優勝争いに向けて、阪神と広島が、それぞれ収穫という名の“布石”を打って、7月の首位攻防戦の第2幕の決着はつかなかった。
 阪神が50勝37敗4分けで勝率.575、広島が52勝39敗1分けで勝率.571。ゲーム差無しで迎える今日30日の首位攻防戦の第3戦に阪神は、今季4勝4敗、防御率2.45の左腕、伊藤将、対する広島は今季4勝7敗、防御率2.94の大瀬良を立てる。

関連記事一覧