• HOME
  • 記事
  • 格闘技
  • 「井上尚弥はレベルの高い相手と戦っていない」「フェザー転向を恐れている」リング誌PFP1位に輝いたモンスターに一部米メディアが的外れな“とんでも”批判…ネリ戦衝撃を示す証拠?!
東京ドームでネリを沈めた井上尚弥が権威あるリング誌のPFP1位に選ばれたがケチをつけてくるメディアも出現(写真・山口裕朗)
東京ドームでネリを沈めた井上尚弥が権威あるリング誌のPFP1位に選ばれたがケチをつけてくるメディアも出現(写真・山口裕朗)

「井上尚弥はレベルの高い相手と戦っていない」「フェザー転向を恐れている」リング誌PFP1位に輝いたモンスターに一部米メディアが的外れな“とんでも”批判…ネリ戦衝撃を示す証拠?!

 プロボクシングのスーパーバンタム級の4団体統一王者の井上尚弥(31、大橋)が米の権威雑誌「ザ・リング」が選ぶパウンド・フォー・パウンド(全階級を通じた最強ランキング)で1位に返り咲いた。2022年の6月以来、2度目の栄誉。リング誌によると8対2の投票だったというが、一方で米メディアの中からは「過去5年にレベルの高いボクサーと戦っていない」「フェザー級への転向を恐れている」などの的外れな疑念の声も起きている。これも“モンスター”が東京ドームで“悪童”ルイス・ネリ(29、メキシコ)を6回TKOに葬った衝撃がいかに大きいかを示す証拠だろう。

 リング誌は8対2で井上を1位、クロフォード2位にした

 

 待望のPFP1位に返り咲いた。井上と同じく2階級4団体統一王者となっていたテレンス・クロフォード(米国)がずっと1位に君臨していたが、東京ドームでのネリ戦の衝撃TKO勝利が、リング誌のランキングに変動をを与えた。
 大橋ジムを通じて井上は「ルイス・ネリとの防衛戦で約2年ぶりに権威あるリング誌のPFP1に返り咲く事ができました。これもいつも応援してくださる皆さんのおかげです。東京ドームでの戦いを経て今後のキャリアを加速させて行くのでまた応援よろしくお願いします」とコメント。
 大橋秀行会長も「東京ドームでの歴史に残る1戦を終えて、まだ興奮冷めやらぬ状況でP4P1位になったのは、またまたビックリですがこれも井上尚弥、真吾トレーナーの努力、そして何より皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。これからも応援宜しくお願いします」と伝えた。
 リング誌は井上をPFP1位に選んだ理由を詳細に説明している。
 当初、アンソン・ウェインライト氏が「クロフォードが1Aで井上が1B」と僅差でクロフォードの支持を表明したが、元同誌の編集長で、英国グラスゴーでのエマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)戦、埼玉スーパーアリーナでのノニト・ドネア(フィリピン)との第1戦の現地取材経験のあるトム・グレイ氏が、「私は井上に投票する。バド(クロフォード)と(世界ランキング3位の)オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)は、この10年間で、それぞれ4勝0敗だが、井上は8勝0敗と戦績で上回っている」と反論。
「ネリ戦は彼のトップ3に入るベストパフォーマンスのひとつだ。ダウン後、すぐに立ち直ったのは正気の沙汰ではない。SNSの世界では、井上はダウンしたんだから、そんなに良くないと言うファンもいるだろう。だが、カシアス・クレイ(モハメド・アリ)もソニー・リストンを倒す8か月前に182ポンドのヘンリー・クーパーによってダウンを奪われている。重要なのはダウン後にどう対応するか。井上は、これ以上なくうまく対応している」と主張した。
 このグレイ氏の意見が、他のパネリストの心変わりを引き起こしたという。クロフォードを支持するつもりだったマイケル・モンテロ氏も、試合数の違いに注目し、井上がスーパーバンタム級に転級してから倒してきた元WBC&WBO世界同級王者スティーブン・フルトン(米国)、元WBA&IBF世界同級王者マーロン・タパレス(フィリピン)、ネリの3人がリング誌が定める同級ランキングのトップ5に入っていたことを評価した。

 

関連記事一覧