本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」

本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」

  • 野球
  • サッカー
  • 格闘技
  • テニス
  • ゴルフ
  • ラグビー
  • 五輪スポーツ
  • 公営競技
  • 一般スポーツ
  • 野球
  • サッカー
  • 格闘技
  • テニス
  • ゴルフ
  • ラグビー
  • 五輪スポーツ
  • 公営競技
  • 一般スポーツ
  • サッカー
  • HOME
  • 記事
  • サッカー
劇的ドローで16年ぶりにJ1昇格を決めた東京ヴェルディ。城福監督とキャプテンのMF森田晃樹(右)が共にボードを掲げ歓喜の雄叫び(写真・アフロスポーツ)

なぜ「毎年のように主力が流出してきた」東京Vが16年ぶりのJ1昇格を果たす...

 J1昇格プレーオフ決勝が2日、東京・国立競技場で行われ、J2・3位の東京ヴェルディが1-1で同4位の清水エスパルスと引き分け、...

2023.12.03

元日本代表主将でもある46歳の宮本恒靖氏が日本サッカー協会の会長に就任することが事実上決まった

戦後最年少となる46歳の“ツネ様”宮本恒靖氏の日本サッカー協会会長就任で...

日本サッカー協会(JFA)の次期会長に、日本代表としてW杯に2度出場し、キャプテンも務めたJFAの宮本恒靖専務理事(46)が就任...

2023.11.30

三木谷オーナーが武藤嘉紀と歓喜の抱擁。経営を引き継いで20年目にして悲願を達成した(写真:森田直樹/アフロスポーツ)

なぜ神戸はイニエスタが去ってから悲願のJ1初Vを果たしたのか…三木谷オー...

 ヴィッセル神戸がクラブ創設29年目で悲願のJ1リーグ初優勝を果たした。本拠地ノエビアスタジアム神戸に名古屋グランパスを迎えた2...

2023.11.26

来年4月のパリ五輪最終予選を兼ねたアジア杯でUー23日本代表は韓国、UAE、中国との「死のグループ」に入った(写真:森田直樹/アフロスポーツ)

中国メディアは早くも白旗も…なぜU-23代表が挑むパリ五輪予選アジア杯で...

 来年のパリ五輪男子サッカーのアジア最終予選を兼ねた、AFC・U-23アジアカップ(来年4月15日~5月3日)の組み合わせ抽選会...

2023.11.24

シリア戦の前半32分に先制弾を決めたのは久保建英だ(写真・日刊スポーツ/アフロ)

なぜ森保Jは“中継無き”サウジ開催のW杯二次予選でシリアに5-0圧勝できた...

 2026年のW杯北中米大会出場をかけたアジア2次予選の第2節が21日に一斉に行われ、日本代表はサウジアラビア・ジッダでシリア代...

2023.11.22

デンマークでプレーしている鈴木唯人が2ゴールの活躍(写真:森田直樹/アフロスポーツ)

南米強豪アルゼンチンを5-2で撃破したU-22代表は本当に強いのか…来年4月...

 来夏のパリ五輪でメダル獲得を目指すサッカーのU-22日本代表が18日、静岡・IAIスタジアム日本平で行われたU-22アルゼンチ...

2023.11.19

貴重な追加点をゲットした鎌田だったが腰痛を訴え途中交代(写真:長田洋平/アフロスポーツ)

「笑っていられない」森保ジャパンがW杯予選初戦でミャンマーに5-0圧勝も...

 2026年のW杯北中米大会のアジア2次予選が16日にスタート、日本代表はパナソニックスタジアム吹田でミャンマー代表に5-0で圧...

2023.11.17

W杯予選スタートを前に久保建英が日程過密問題についての本音を明かす

「特にしんどいとは思っていない」久保建英がW杯予選スタート前に明かした...

サッカー日本代表のMF久保建英(22、レアル・ソシエダ)が15日、ヨーロッパ組の“疲弊問題”に再び言及した。10月に「きつい」と...

2023.11.16

 こうした考え方に沿えば、三笘は休養を与える対象になる。プレミアリーグとUEFAヨーロッパリーグをフル回転で戦ってきた三笘は、招集されていた10月シリーズを体調不良で辞退。その後のブライトンでのパフォーマンスも精彩を欠いている。  現地時間11日のプレミアリーグではフル出場した冨安も、同8日のチャンピオンズリーグでは前半だけでベンチへ下がった。アーセナルのミケル・アルテタ監督(41)は「彼は前半から少し違和感を覚えていたので、リスクを冒したくなかった」と交代理由に言及している。  日の丸を背負う状況を選手たちは招集を意気に感じるし、モチベーションも高めてチームに合流する。そこでブレーキをかけるのも代表監督の仕事のひとつと考えれば、三笘や冨安、さらにミッドウィークにヨーロッパの国際大会も戦っている久保らを招集するにしても、今回はシリア戦限定とするのがベターな選択だったのではないだろうか。試合2日前の状態を見る限り、三笘や冨安はおそらくミャンマー戦のピッチには立たないだろう。試合を回避して休養を与えられたといっても、イングランドから日本へ、さらにはサウジアラビアへと続いた長距離移動は確実に2人の体へ影響を与えるだろう。  カタール大会での快進撃が評価された森保監督は、歴代の代表監督で初めてW杯後も指揮を執っている。メンバー選考や戦い方が新体制下でリセットされるのではなく、2018年9月からの積み重ねが今年3月に船出した第二次森保ジャパンでも継続。6月以降は破竹の6連勝を、得点24、失点5という圧倒的な数字とともにマークしてきた。  好調の要因には、ヨーロッパ組の選手たちが各所属クラブで、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグを含めた高いレベルの戦いを積み重ねて、個々の経験値を飛躍的に上げている点も含まれる。だからこそ、いよいよ迎える公式戦へ「石橋を叩いて渡る」のではなく、2チーム編成プランの具現化を含めて、代表チームを取り巻く現状にマッチした、新しいチームマネジメントを施す絶好のチャンスととらえるべきだった。  最新のFIFAランキングを見れば、日本がアジア最上位の18位なのに対してミャンマーは158位。同じグループBに入った92位のシリア、115位の北朝鮮をさらに下回るミャンマーを決して見下しているわけではない。それでも過密日程下の主力を回避させた陣容で戦えば選手層も厚くなり、長い目で見れば日本のプラス材料になってくる。  今回のW杯アジア2次予選から、ベンチ入りできる選手数がコロナ禍で拡大されていた「26」から従来の「23」に戻る。それでも森保監督が当初26人を招集した背景には、怪我や体調不良などの不測の事態に備えたリスクマネジメントも反映されていた。  実際に指揮官も「選手のコンディションなども踏まえて、1戦目、2戦目と選手を入れ替えながら戦う選択肢も考えていきたい」と語っていた。しかし、活動開始を前にFW古橋亨梧(28、セルティック)ら4人が怪我で相次いで辞退。代わりに招集された選手は14日時点で3人にとどまるなかで、25人体制でミャンマー戦を迎えようとしている。  しかし、FW前田大然(26、セルティック)の代わりに招集されたDF渡辺剛(26、ヘント)が、ベルギーから経由地オランダへ向かう航空機が欠航するトラブルに直面。DF町田浩樹(26、ユニオン・サンジロワーズ)とともに14日午後に帰国した。  ただ、渡辺と町田は14日のほぼ同じ時間帯に行われていた練習には参加できなかった。おそらく三笘とともに15日の公式練習からチームへ合流する予定で、ミャンマー戦の前日にして、ようやく招集されている25人全員が顔を合わせる形になる。 (文責・藤江直人/スポーツライター)

練習風景に違和感…なぜ森保監督は“格下”ミャンマー戦に疲労困憊の三笘薫や...

  ミャンマー代表とのW杯アジア2次予選初戦(16日、パナソニックスタジアム吹田)を目前に控えた森保ジャパンが、異例の調整を強い...

2023.11.15

後半から出場した久保建英。“オレが蹴る”と志願したPKを監督に却下された(資料写真:なかしまだいすけ/アフロ)

ベンチ前が騒然?!なぜ久保建英は志願したPKをレアル・ソシエダの監督に...

 ラ・リーガ1部の第13節のレアル・ソシエダとアルメリアの1戦が11日(日本時間12日)、敵地で行われ日本代表MFの久保建英(2...

2023.11.12

  • 
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 53
  • 

アクセスランキング

9月14日に名古屋で井上尚弥とアフマダリエフがついに激突
【映像】井上尚弥に挑む最強挑戦者のアフマダリエフが前哨戦で8回TKO勝利
9.14名古屋で井上尚弥に挑むアフマダリエフが米メディアに本音を明かす(写真・山口裕朗)
「井上尚弥は怪物なんかじゃない」「一発のパンチで終わるかも」9.14名古屋決戦を前にアフマダリエフが...
9.14決戦に向けた公開練習で井上尚弥が迫力満点のミット打ちを披露(写真・山口裕朗)
なぜ井上尚弥は最強挑戦者の発言を「的を外している」と批判し、大橋会長は「結末が見えた」とV予告したの...
那須川天心と井上拓真の超ビッグカードが11月に実現へ(写真・山口裕朗)
急転!那須川天心vs井上拓真のWBC世界バンタム級王座決定戦が11月に実現へ…ファン垂涎の超ビッグカ...
レッドブル角田裕毅はイタリアGP決勝で13位に沈む(Getty Images / Red Bull Content Pool)
【映像】角田裕毅がイタリアGPで13位に沈む

あのニュースを深堀り

  • 就任1年目の阪神・藤川監督の歓喜の瞬間が刻一刻と近づいている(写真:Imagn/ロイター/アフロ)

    「阪神がCSで勝率5割を切ったチームに負けたらリーグ優勝の意義や価値はど...

    2025.08.26

  • 「高校野球のDH制と検討中の7回制はスカウトを困らせる」元ヤクルト編成部...

    2025.08.25

  • キャデラックの来季ドライバーが決定して角田裕毅の移籍が消滅した(写真・Getty Images / Red Bull Content Pool)

    どうなる?角田裕毅のキャデラック移籍が来季ドライバー決定で完全消滅…元...

    2025.08.25

話題の議論

  • 「特等席は295万円」大谷翔平をヤジってハイタッチ“洗礼”を受けたパ軍ファンが一部始終...

    2025.08.27

  • 欠けていた論点…相次ぐリング事故を受けて那須川天心が訴えた「ボクシングを考えている...

    2025.08.24

  • 「監督が負け惜しみを言っている限り最下位を脱せない」ヤクルト高津監督が阪神“サトテ...

    2025.07.14

特集記事

  • メジャーが今オフ狙うのは西武の今井達也(中)、ヤクルトの村上宗隆(右)、巨人の岡本和真(左)の3人だ
    野球

    メジャーが狙う3人の”お値段”!スカウト20人集結の西武・今井達也に約297億円、メ...

    2025.09.05

月を選択
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年2月
  • 2020年2月
日本がアウェーで米国に完敗。長友がマークを外され先制点を失う(写真・AP/アフロ)
サッカー

「どちらもベスト布陣でなかったが…」米メディアは米国が2-0で破...

日本がアウェーで米国に完敗。長友がマークを外され先制点を失う(写真・AP/アフロ)
サッカー

【映像】謎のCB起用の長友がマークを外され米国に先制ボレーを...

13位に終わったイタリアGPでもレッドブル角田裕毅の人気は抜群だった(写真・Getty Images / Red Bull Content Pool)
モータースポーツ

角田裕毅に思わぬ援軍?!2016年F1年間王者が「私がハジャーの立...

2年前に井上尚弥に敗れた現WBC世界フェザー級王者のフルトンが異例の熱烈エール(写真・山口裕朗)
格闘技

「井上尚弥よ。アフマダリエフをボコボコにしてくれ!」2年前にモ...

9.14名古屋で井上尚弥に挑むアフマダリエフが米メディアに本音を明かす(写真・山口裕朗)
格闘技

「井上尚弥は怪物なんかじゃない」「一発のパンチで終わるかも」9...

阪神の藤川監督が就任1年目で史上最速Vの美酒(資料写真・ロイター/アフロ)
野球

「万が一、阪神がCSで負けるようなことにでもなれば今年は日本シ...

レッドブルの角田裕毅(左)がイタリアGPでレーシングブルズのローソン(右)と接触して13位に終わった評価が真っ二つに分かれた(写真・Getty Images / Red Bull Content Pool)
モータースポーツ

「言い訳を使い果たしF1キャリアが危険に」角田裕毅がローソンと...

阪神の藤川監督が就任1年目で史上最速Vの美酒(資料写真・ロイター/アフロ)
野球

もう批判は止めよ!「山本由伸のノーノーを防いだ本塁打はパヘス...

大谷翔平が菅野から2打席連続本塁打を放つ(写真・AP/アフロ)
野球

「ショウヘイの一発でベンチが一気に明るくなった」大谷翔平の菅...

大谷翔平が菅野から2打席連続本塁打を放つ(写真・AP/アフロ)
野球

【映像】大谷翔平が菅野智之から47号&48号

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年2月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • ゴルフ
  • サッカー
  • テニス
  • モータースポーツ
  • ラグビー
  • 一般スポーツ
  • 五輪スポーツ
  • 格闘技
  • 競馬
  • 野球
本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」
本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」
  • RONSPOとは?
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 企業情報

本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」

Copyright © 2025 株式会社スポーツタイムズ通信社. All Rights Reserved.