本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」

本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」

  • 野球
  • サッカー
  • 格闘技
  • テニス
  • ゴルフ
  • ラグビー
  • 五輪スポーツ
  • 公営競技
  • 一般スポーツ
  • 野球
  • サッカー
  • 格闘技
  • テニス
  • ゴルフ
  • ラグビー
  • 五輪スポーツ
  • 公営競技
  • 一般スポーツ
  • 格闘技
  • HOME
  • 記事
  • 格闘技
刺激的なへそ出しコーデで大晦日のRIZINのカード発表会見に出席した山本美優。49歳とは思えぬ腹筋を披露。この試合が引退試合になる

これで49歳?刺激的なへそ出しコーデで山本美憂が引退試合となる「RIZIN....

総合格闘技イベント「RIZIN.45」(大晦日・さいたまスーパーアリーナ)のカード発表会見が24日、都内で行われ、女子総合格闘家...

2023.11.25

3年ぶりとなる全日本選手権でパリ五輪予選への出場権獲得を狙う濱本紗也。ドーピング違反で2年の出場停止処分を受けていた

「戦える喜びを力に」ドーピング違反で2年間の出場停止処分を受けた女子ボ...

 アマチュアボクシングのパリ五輪世界予選への出場権のかかる全日本選手権が東京の墨田区体育館で行われている。東京五輪のフェザー級で...

2023.11.23

大晦日に世界前哨戦を戦う比嘉大吾(左)と中止になった試合が再度組まれた堤駿斗(写真・山口裕朗)

なぜ伝統の大晦日ボクシングの“火”は消えなかったのか…TBSが放送断念もWBA...

 志成ボクシングジムは「LifeTime Boxing Fights18」を大晦日に大田区総合体育館で開催することを20日、発表...

2023.11.21

YA-MANがキックルールで朝倉未来に77秒TKO勝利(写真・RISE CREATION)

なぜ朝倉未来はYA-MANに77秒の衝撃TKO負けを喫して“引退”を表明したのか…...

 オープンフィンガーグローブを使う異色のキックボクシング大会「FIGHT CLUB」が19日、都内(場所非公表)で開催され、70...

2023.11.20

WBC王者のフューリー(左)が元UFC王者のガヌー(右)にダウンを奪われる失態(ロイター/アフロ)

「この判定おかしくない?」「総合格闘家が勝っていた!」異色マッチでWBC...

 プロボクシングのWBC世界ヘビー級王者のタイソン・フューリー(35、英国)と、総合格闘技UFCの元ヘビー級王者、フランシスコ・...

2023.10.29

井上尚弥の2階級4団体統一のかかったタパレス戦が12月26日に有明アリーナで行われることが正式発表された(©SECOND CARRER)

なぜ2階級4団体統一戦が正式決定した井上尚弥は封印していたKO宣言を解禁...

 プロボクシングのWBC&WBO世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(30、大橋)がWBAスーパー&IBF世界同級王者のマーロン...

2023.10.26

カシメロと小國の一戦はまさかの負傷ドロー(写真・山口裕朗)

なぜカシメロは不甲斐ない負傷ドローに終わり井上尚弥戦のアピールに失敗...

 プロボクシングのスーパーバンタム級10回戦が12日、東京江東区の有明アリーナで元3階級制覇王者のジョンリエル・カシメロ(34、...

2023.10.13

初来日の元3階級制覇王者のカシメロ(左)と元IBF世界Sバンタム級王者の小國がフェイスオフ。カシメロは井上尚弥戦を熱望している

井上尚弥の指名挑戦者としてWBOに“問題児”カシメロを申請「小國を倒して次...

 プロボクシング「FEDELTA presents トレジャー・ボクシング・プロモーション4」の前日計量及び記者会見が11日、試...

2023.10.12

まさかの判定結果に亀田和毅はニヤッと笑った(©AndStill/Boxingmobile)

なぜ亀田和毅はIBF世界フェザー級2位決定戦で実力は下の南アボクサーにま...

 プロボクシングのIBF世界フェザー級2位決定戦が7日・大田区総合体育館で行われ元2階級制覇王者で同級5位の亀田和毅(32、TM...

2023.10.08

IBFフェザー級2位決定戦に臨む亀田和毅がバキバキの肉体で計量をパス。右が対戦相手のドラミニ。スピードタイプの世界12位だ

「圧倒的な勝ち方をしないとファンからも井上(尚弥)チャンピオンと“やれ...

 プロボクシングのIBF世界フェザー級2位決定戦(7日・大田区総合体育館)に臨む元2階級制覇王者で同級5位の亀田和毅(32、TM...

2023.10.07

  • 
  • 1
  • …
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • …
  • 61
  • 

アクセスランキング

井岡戦のラウンドガールを務めた4人。左からRikaさん、倭早希さん、さかいゆりあさん、叶園ちさん
【画像】井岡の激闘に華を添えたラウンドガール「ビキニ面積が広くなってちょっと安心」
井岡一翔が10ラウンドに左フックでダウンを奪うもリベンジを果たせず(写真・山口裕朗)
なぜ36歳の井岡一翔はダウンを奪い、試合後にインタビュー打ち切りの寒気を与えた王者にリベンジを果たせ...
井上尚弥が2回にまさかのダウンを喫した(写真・AP/アフロ)
【映像】井上尚弥が米ラスベガスで2回にカルデナスにダウンを奪われた衝撃シーン
井岡一翔とWBA王者のマルティネスが無事調印式を終える(写真・山口裕朗)
「これが最後になるかもしれない」36歳の井岡一翔の壮絶な覚悟と戦う理由…不利の予想の中でWBA王者に...
ノニト・ドネアが井上尚弥に2つの苦言(写真・山口裕朗)
「井上尚弥のフェザー級挑戦は厳しい」「パウンド・フォー・パウンドで1位のウシクを超えるとは思わない」...

あのニュースを深堀り

  • WBC世界バンタム級王者の中谷潤人がWOWOWでの番組収録後に井上尚弥戦について語った

    記者が聞いた「今井上尚弥と戦って勝算はあるのか?」の愚問に中谷潤人が...

    2025.04.15

  • 開幕から中日の4番を打つ石川昂弥は3三振に加えて守りでもファウルフライをお見合いするミス(写真・黒田史夫)

    「中日が弱いのは井上監督の采配うんぬん以前にフロントの失敗」エース高...

    2025.04.12

  • レッドブル昇格の角田裕毅が日本GPフリー走行の1回目で全体6位をマークした(写真・AP/アフロ)

    F1日本GP角田裕毅のレッドブル“デビュー”を海外メディアは「厳しい視線に...

    2025.04.05

話題の議論

  • なぜ井上尚弥は「ラスベガスの試合は自信しかない」と豪語したのか…“仮想カルデナス”と...

    2025.04.13

  • 魚雷バットの賛否?!ドジャースのマンシーが使用を止めた理由を「違和感があった」と...

    2025.04.10

  • 米メディアは大谷翔平との握手でバレたトランプ大統領の“身長詐称”に注目?!

    2025.04.08

特集記事

  • バーレーンGPでレッドブルの角田裕毅が9位入賞を果たすもフェルスタッペンが6位に沈みチームに不穏な空気が(写真・Getty Images / Red Bull Content Pool)
    モータースポーツ

    レッドブルで“内紛騒ぎ”?!角田裕毅の9位入賞を代表が「かなりいい走り」と称賛も6位に沈んだ...

    2025.04.15

月を選択
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年2月
  • 2020年2月
井上尚弥が「フェザー級が限界」と今後の階級アップについて考えを明かす(写真・山口裕朗)
格闘技

「フェザー級が限界」井上尚弥が米「リング誌」に史上3人目の6階...

巨人とソフトバンクが電撃トレード
野球

巨人とソフトバンク電撃トレードの秋広とリチャード…環境を変えて...

井岡戦のラウンドガールを務めた4人。左からRikaさん、倭早希さん、さかいゆりあさん、叶園ちさん
格闘技

【画像】井岡の激闘に華を添えたラウンドガール「ビキニ面積が広...

井岡一翔が10ラウンドに左フックでダウンを奪うもリベンジを果たせず(写真・山口裕朗)
格闘技

なぜ36歳の井岡一翔はダウンを奪い、試合後にインタビュー打ち切...

0-3判定でリベンジを果たせなかった井岡一翔は勝者のマルティネスを称えた(写真・山口裕朗)
格闘技

本人が現役続行明言も「井岡一翔は引退を考えるべき」と一部米メ...

運命の再戦…井岡一翔とWBA王者マルティネスは共に前日計量を一発パス
格闘技

今日ゴング!井岡一翔はWBA王者との再戦に勝てるのか?メイウェザ...

大谷翔平がDバックス戦の9回に劇的な決勝12号3ランを放ち珍しくバンザイ(写真・AP/アフロ)
野球

「恥ずかしい。最悪」大谷翔平に劇的“バンザイ”決勝3ランを浴びた...

大谷が9回に放った決勝12号3ランで珍しくバンザイ(写真・AP/アフロ)
野球

【映像】大谷翔平が珍しくバンザイをした敵地アリゾナでの9回の劇...

井上尚弥とWBA世界フェザー級王者のニック・ボールとの対戦交渉がスタート(写真・山口裕朗/ロイター/アフロ)
格闘技

井上尚弥「次の次」5階級制覇挑戦となるWBAフェザー級王者ニック...

井岡一翔とWBA王者のマルティネスが無事調印式を終える(写真・山口裕朗)
格闘技

「これが最後になるかもしれない」36歳の井岡一翔の壮絶な覚悟と...

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年2月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • ゴルフ
  • サッカー
  • テニス
  • モータースポーツ
  • ラグビー
  • 一般スポーツ
  • 五輪スポーツ
  • 格闘技
  • 競馬
  • 野球
本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」
本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」
  • RONSPOとは?
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
  • 企業情報

本格スポーツ議論ニュースサイト「RONSPO」

Copyright © 2025 株式会社スポーツタイムズ通信社. All Rights Reserved.