• HOME
  • 記事
  • 野球
  • 阪神ノイジーの来季残留が決定…“解雇”方針が日本シリーズの3ランと右打ちが決め手となり急転…異例の減額での契約更新
阪神のノイジーの来季残留が決定。日本一を決めた3ランが評価を一変させる決め手となった
阪神のノイジーの来季残留が決定。日本一を決めた3ランが評価を一変させる決め手となった

阪神ノイジーの来季残留が決定…“解雇”方針が日本シリーズの3ランと右打ちが決め手となり急転…異例の減額での契約更新

 加えて、日本シリーズの活躍を見る限り、日本野球を経験したノイジーが、来年さらなる進化を遂げるのでは、という期待もある。38年前に日本一となったチームで岡田監督、掛布雅之氏と共にクリーンナップを任されて“3冠王”を獲得し、伝説の助っ人となったランディ・バース氏もブレイクしたのは入団3年目だった。
 ただ他の選手とのバランスや、今季のトータルの成績でいえば、マイナス査定となるため、異例の減額提示となった。その金額は明らかにされていないが、2000万円程度のダウンになったと推測される。それでも帰国時に「来年も帰ってこられたらと思う」と来季の残留を熱望していたノイジーは、そのダウン提示を受け入れたという。
 V2を狙う岡田阪神にとって、まずは全ポジションのレギュラー候補が固まったことになる。
 だが、ノイジーの残留は、あくまでも「最低限の保険」にすぎない。岡田監督は、秋季キャンプでは、小野寺暖、前川右京、井上広大、育成ドラフト1位から支配下登録となった野口恭佑らの若手を鍛え、外野戦力の底上げに着手した。激しいチーム内競争が、来季のV2のカギを握る。
 またノイジーとは対照的に早い段階で来季の残留が内定していたヨハン・ミエセス、投手ではジェレミー・ビーズリーの来季残留も決定した。ムードメーカーとして存在感を示したミエセスは、今季60試合に出場、打率.222、5本塁打、16打点、ビーズリーは、先発で6試合、中継ぎで12試合に登板し、防御率2.20、1勝2敗の成績だった。2人共に来季の飛躍に期待されての残留。コルテン・ブルワーに関しては、まだ来季の契約は検討中となっている。投手、野手共に新外国人の調査は継続して進められる方向だ。
(文責・本郷陽一/RONSPO、スポーツタイムズ通信社)

関連記事一覧