阪神の岡田監督は5日のヤクルト戦から取材拒否に入った(写真・黒田史夫)
阪神の岡田監督は5日のヤクルト戦から取材拒否に入った(写真・黒田史夫)

なぜ阪神の岡田監督は取材拒否をしているのか?

阪神の岡田彰布監督(66)が5日から7日までの神宮でのヤクルト3連戦で試合後の囲み取材に応じなかった。いわゆる取材拒否だ。テレビでは伝わらない岡田監督の取材拒否の理由を追った。

 「1勝2敗は想定外」と報道されたのが発端

 岡田監督の語録がスポーツ各紙の紙面から消えて4日になる。ユーモアを交えた深い話が定評の岡田監督のコメントを楽しみにしている虎ファンも、さすがに異変に気付きはじめてSNSでは騒ぎにもなっている。岡田監督はヤクルト3連戦で取材拒否を続けていた。
 取材拒否のきっかけになったのは4日の試合後報道だという。
 開幕の巨人3連戦に続き、横浜DeNAとの3連戦にも1勝2敗と続けて負け越し「想定外」という見出しが躍った。これは岡田監督の意図とは180度違う報道だった。
 筆者は、その場にいなかったが「想定外」という発言が伝えられ、「本当にそう言ったのか?」という違和感を覚えた。
 開幕前に監督からじっくり話を聞く機会があったが、昨年のような絶好調のスタートは想定していなかった。
「開幕、4月にチーム状態をベストにもっていく必要はないんよ。その話はオープン戦の前半で投手陣にはしたんよ。4月にピークにもっていこうとして合わせると、その後に反動がくる。だから開幕カードは、ひとつ勝てればいいわ。1勝2敗でええんよ」
 むしろ1勝2敗で序盤戦のカードを終えるのは「想定内」だったはずだ。
 岡田監督は「勝ったゲームから学ぶもんってあんまりないんよ。 負けたゲームの方が反省や課題がわかりやすく出る。 序盤戦は、負けて学ぶ時期。 今季は混戦になるやろうから、引き離されんように勝率5割はキープしておかなあかんけどな。 勝負の9月に向けてチームがどんどん成長して強くなっていけばええ」とも語っていた。
 番記者は岡田監督のインタビューをレコーダーに録音している。絶対に間違いは書かない。岡田監督は「想定外」と喋ったのだ。だが、それは本意ではない。つまり岡田監督は「想定内」を「想定外」と言い間違えたのである。岡田監督が報道陣に不信感を抱いたのは、そのやりとりの中で「え?想定内じゃないんですか?」という確認がなかったことである。
 岡田監督が4月序盤の戦いをどんな考えで臨んでいるかを理解しているのであれば「想定外」という言い間違いに「え?」と疑問を抱くはず。「想定外」と話したとしても「実際は想定内」とのストーリーを展開させるはずである。岡田監督は、自分の意図が伝わらない状況にあきれて取り巻くメディアへの信頼をなくし取材拒否という強硬手段に出たのである。
 自分の意図がファンに伝わらない。ましてやチームにも伝わらない。それでは喋る意味がない。との三段論法からくる、少々強引な結論である。
 岡田監督は、こういう事態が起きることを予期していて記者団に「レコーダーを使うな」とも伝えていたという。それは「音声を取るより考えよ」という呼びかけでもあった。
 今年に入って岡田監督の取材拒否は早くも2回目である。

 

関連記事一覧