• HOME
  • 記事
  • サッカー
  • 応援ボイコットのガンバ大阪サポ連合がクラブとの対話中身を明かし混乱の謝罪と応援再開を表明も…一部SNSの批判の声止まず
応援をボイコットしたガンバ大阪のサポーター連合が経緯と応援再開を表明したが…(写真:YUTAKA/アフロスポーツ)
応援をボイコットしたガンバ大阪のサポーター連合が経緯と応援再開を表明したが…(写真:YUTAKA/アフロスポーツ)

応援ボイコットのガンバ大阪サポ連合がクラブとの対話中身を明かし混乱の謝罪と応援再開を表明も…一部SNSの批判の声止まず

  横浜F・マリノス戦(20日・パナソニックスタジアム吹田)で応援をボイコットしたガンバ大阪サポーター連合が21日、公式SNSを通じてボイコットに至った経緯や、試合後にFW宇佐美貴史(31)ら選手たちとの間で交わされたやり取りの一部を公表し、今後の応援再開を表明した。声援や手拍子などで自発的に応援した一般のファン・サポーターとの分断など、異例の行動がもたらしたさまざまな混乱を謝罪したが、ネット上では「見苦しい言い訳」や「自分勝手」などといった批判が集中。応援ボイコットの波紋は広がったままだ。

 「『応援』を放棄する決断への批判も理解」

 

 マリノス戦のキックオフ直前に応援ボイコットを表明し、周囲に理解と協力を呼びかける異例の行動を起こしたガンバ大阪サポーター連合が、一夜明けて公式ツイッター(@gambasupporter)を再び更新。一連の経緯や現状、そして今後に言及した。
 最初に投稿されたのは、応援ボイコットに至った経緯だった。
 ツイートによれば、試合終了間際の失点でセレッソ大阪に敗れた、今月3日の大阪ダービー(パナソニックスタジアム吹田)がきっかけになったという。
 続く6日の名古屋グランパス戦(豊田スタジアム)で、応援の全面ボイコットが検討された。
 しかし、実施するならばホームの方が「メッセージ性も与える影響も大きい」と判断。名古屋戦はキックオフ直前までの応援ボイコットにとどめられ、さらに14日の浦和レッズ戦(埼玉スタジアム)ではこれまで通り応援する形態取られた。
 しかし、ガンバは名古屋と浦和にも敗れ、ついに最下位に転落してしまう。ツイートはこれまでのサポーター連合の行為に言及した上で、ホームのパナソニックスタジアム吹田にマリノスを迎える20日の一戦までの経緯が説明されている。
「そして、浦和の敗戦後クラブに対し選手との対話を求めましたが断られ代わりに中口強化部長との話し合いを行いました。しかし、納得のいく回答が得られませんでした。現状、取りうる能動的アクションでの最終手段がボイコットしかないという状況から最終的に踏み切りました。過去のゴール裏の過ちを決して忘れてはいませんが、これらの現状下で取れる手段の最終形が『ボイコット』であった点。我々の唯一出来る『応援』を放棄する決断故に批判をいただくことも理解しております」(原文ママ、以下同じ)
 迎えたマリノス戦は、サポーター連合が表明通りに応援をボイコット。対照的に一般のファン・サポーターの多くが自発的な声援や手拍子を送り、太鼓などの鳴り物による応援がない状況でもチャントを響かせる、過去にない雰囲気のなかで行われた。
 しかし、ガンバは昨シーズン王者マリノスに0-2で完敗する。後半途中にはマリノスに退場者が出て、数的優位に立ちながらもセットプレーから追加点を決められる展開の末に、1998シーズン以来、実に25年ぶりとなるリーグ戦での5連敗を喫した。

 

関連記事一覧